★筆記試験対策★
2025年02月25日
<前期試験桜組>「保育実習理論」造形学習アドバイス
こんにちは、桜子先生です。
今日は火曜日ですので、テキスト上巻の日です。
今日は前期試験桜組の特別編ということで、
「保育実習理論」に必ず出題される、
造形についてのアドバイスをお届けいたします。
きっかけは、
令和6年後期の問題のご質問をいただいたことです。
それでは動画をご覧ください。
<ホームページはこちら>
https://www.sakurakosensei.com/
<インスタグラムはこちら>
https://www.instagram.com/sakurakosensei.eieio
よろしければクリックをお願いいたします。

今日は火曜日ですので、テキスト上巻の日です。
今日は前期試験桜組の特別編ということで、
「保育実習理論」に必ず出題される、
造形についてのアドバイスをお届けいたします。
きっかけは、
令和6年後期の問題のご質問をいただいたことです。
それでは動画をご覧ください。
<ホームページはこちら>
https://www.sakurakosensei.com/
<インスタグラムはこちら>
https://www.instagram.com/sakurakosensei.eieio
よろしければクリックをお願いいたします。

hoikushshisakurako at 18:48|Permalink
2024年06月25日
特訓コース「保育の心理学」ご購入のお客様へ
このブログ記事は、
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」をご購入のかた限定の記事です。
「保育の心理学」は、試験初日の1科目目ということもあり、
なかなか合格しづらい科目となっています。
それを克服していただくのが、この特訓コースです。
コースにはPDFとともに、動画を3本ご用意しています。
コース販売初回当時に作成した動画ですが、
今ご覧いただいてもまったく齟齬がないものですので、
コースご受講のかたに公開します。
また、コンビニでプリントされるかたのために、
105ページのPDFを2分割したPDFをご用意しています。
ご覧いただくためのパスワードは、
PDFの最後のページに掲載されています。
お好きなニックネームと、そのパスワードで
限定記事をご覧ください。
それではどうぞ!

続きを読む
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」をご購入のかた限定の記事です。
「保育の心理学」は、試験初日の1科目目ということもあり、
なかなか合格しづらい科目となっています。
それを克服していただくのが、この特訓コースです。
コースにはPDFとともに、動画を3本ご用意しています。
コース販売初回当時に作成した動画ですが、
今ご覧いただいてもまったく齟齬がないものですので、
コースご受講のかたに公開します。
また、コンビニでプリントされるかたのために、
105ページのPDFを2分割したPDFをご用意しています。
ご覧いただくためのパスワードは、
PDFの最後のページに掲載されています。
お好きなニックネームと、そのパスワードで
限定記事をご覧ください。
それではどうぞ!

続きを読む
hoikushshisakurako at 16:58|Permalink
2023年06月16日
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」ご受講のかたへ(限定動画)
このブログ記事は、
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」をご購入のかた限定の記事です。
本日より、
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」の販売を開始しました。
「保育の心理学」は、試験初日の1科目目ということもあり、
なかなか合格しづらい科目となっています。
それを克服していただくのが、この特訓コースです。
コースにはPDFとともに、動画を3本ご用意しています。
2020年3月に作成した動画ですが、
今ご覧いただいてもまったく齟齬がないものですので、
コースご受講のかたに公開します。
ご覧いただくためのパスワードは、
PDFの最後のページに掲載されています。
お好きなニックネームと、そのパスワードで
限定記事をご覧ください。
動画を3本ご用意しています。
それではどうぞ!

続きを読む
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」をご購入のかた限定の記事です。
本日より、
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」の販売を開始しました。
「保育の心理学」は、試験初日の1科目目ということもあり、
なかなか合格しづらい科目となっています。
それを克服していただくのが、この特訓コースです。
コースにはPDFとともに、動画を3本ご用意しています。
2020年3月に作成した動画ですが、
今ご覧いただいてもまったく齟齬がないものですので、
コースご受講のかたに公開します。
ご覧いただくためのパスワードは、
PDFの最後のページに掲載されています。
お好きなニックネームと、そのパスワードで
限定記事をご覧ください。
動画を3本ご用意しています。
それではどうぞ!

続きを読む
hoikushshisakurako at 20:20|Permalink