2025年05月15日
カドカワ様主催実技試験対策セミナーにお越しのお客様へ
こんにちは、桜子先生です。
このブログは、5月24日、25日に、
カドカワ様主催実技試験対策セミナーに
ご参加くださるかたのためのものです。
ご参加のかたは必ずお読みください。
さて今回のセミナーの実施場所は、
いつもの飯田橋のカドカワ様ホールではなく、
2023年でも使った市ヶ谷の会場になります。
<会場への行き方>
JR市ヶ谷駅は、出口が1か所しかありません。
地下鉄のかたも、JR出口方面を目指してください。
まず改札を出ると、左手に神戸やのパンの出店、
目の前に小さいユニクロがあります。
ユニクロを前面にみて、すぐ横の交差点を渡ります。
目指すは〇がついているビルです。
(これは駅を背にして撮影しました)

信号を渡ると、目の前はココカラファインです。
ココカラファインを目指します。

そして渡ったら、右に曲がります。

こんな感じね。
そして歩いてすぐに、本屋さんがあります。

この本屋さんのビルが目的地です。
本屋さんの前を通りすぎてください。
ちょっとだけ歩くと、左手にビルの入り口があります。
セブンイレブンの看板が頭上にみえます。

こちらで終点です。
ちょっと昭和感のあるビルなのですが、
エレベーターで7階にあがってくださいね。
そちらでお待ちしています。
<受付時刻前にはいらっしゃらないで>
セミナールームのある7階には、
広い待合がありません。
したがって、
必ず受付開始時間になってから、
お越しください。
<会場ではマスクは>
今回マスクについて、
お客様の皆様に関しては、
どちらでも結構です。
ただ、私とアシスタントについては、
皆さんの前で声をかなり出しますので、
念のため、終日マスク着用とさせていただきます。
ご承知おきくださいね。
<会場は広いぞ>
セミナールームはとても広い場所です。
お手洗いもちゃんとありますので、
安心してくださいね。
ビルとしては古いですが、
中はしっかりしています。
<カフェ、ランチの場所>
駅周りには、カフェやレストランがありますので、
お食事には困らないと思います。
まして土日なので、
そんなに混んでないのでは。
まずは第1弾としてこんな感じです。
セミナー会場について、
なにかご心配なことがありましたら、
リプライでお申し出くださいね。
なお今回のセミナーは、
いくつか空席があります。
もし迷っているかたがいらしたら、
どうぞいらしてくださいね。
お申し込みはこちらから。
https://hoikushshisakurako.livedoor.blog/archives/38530647.html
そして今回、
少人数開催であれば、
いらしてくださるかたに、
ちょっと楽しい企画をたてました。
わくわくしていらしてくださいね!!
<ホームページはこちら>
https://www.sakurakosensei.com/
<インスタグラムはこちら>
https://www.instagram.com/sakurakosensei.eieio
<公式LINEはこちら>
https://lin.ee/yjD9LZB
よろしければクリックをお願いいたします。

このブログは、5月24日、25日に、
カドカワ様主催実技試験対策セミナーに
ご参加くださるかたのためのものです。
ご参加のかたは必ずお読みください。
さて今回のセミナーの実施場所は、
いつもの飯田橋のカドカワ様ホールではなく、
2023年でも使った市ヶ谷の会場になります。
<会場への行き方>
JR市ヶ谷駅は、出口が1か所しかありません。
地下鉄のかたも、JR出口方面を目指してください。
まず改札を出ると、左手に神戸やのパンの出店、
目の前に小さいユニクロがあります。
ユニクロを前面にみて、すぐ横の交差点を渡ります。
目指すは〇がついているビルです。
(これは駅を背にして撮影しました)

信号を渡ると、目の前はココカラファインです。
ココカラファインを目指します。

そして渡ったら、右に曲がります。

こんな感じね。
そして歩いてすぐに、本屋さんがあります。

この本屋さんのビルが目的地です。
本屋さんの前を通りすぎてください。
ちょっとだけ歩くと、左手にビルの入り口があります。
セブンイレブンの看板が頭上にみえます。

こちらで終点です。
ちょっと昭和感のあるビルなのですが、
エレベーターで7階にあがってくださいね。
そちらでお待ちしています。
<受付時刻前にはいらっしゃらないで>
セミナールームのある7階には、
広い待合がありません。
したがって、
必ず受付開始時間になってから、
お越しください。
<会場ではマスクは>
今回マスクについて、
お客様の皆様に関しては、
どちらでも結構です。
ただ、私とアシスタントについては、
皆さんの前で声をかなり出しますので、
念のため、終日マスク着用とさせていただきます。
ご承知おきくださいね。
<会場は広いぞ>
セミナールームはとても広い場所です。
お手洗いもちゃんとありますので、
安心してくださいね。
ビルとしては古いですが、
中はしっかりしています。
<カフェ、ランチの場所>
駅周りには、カフェやレストランがありますので、
お食事には困らないと思います。
まして土日なので、
そんなに混んでないのでは。
まずは第1弾としてこんな感じです。
セミナー会場について、
なにかご心配なことがありましたら、
リプライでお申し出くださいね。
なお今回のセミナーは、
いくつか空席があります。
もし迷っているかたがいらしたら、
どうぞいらしてくださいね。
お申し込みはこちらから。
https://hoikushshisakurako.livedoor.blog/archives/38530647.html
そして今回、
少人数開催であれば、
いらしてくださるかたに、
ちょっと楽しい企画をたてました。
わくわくしていらしてくださいね!!
<ホームページはこちら>
https://www.sakurakosensei.com/
<インスタグラムはこちら>
https://www.instagram.com/sakurakosensei.eieio
<公式LINEはこちら>
https://lin.ee/yjD9LZB
よろしければクリックをお願いいたします。

hoikushshisakurako at 20:07│・カドカワ様セミナー