令和7年保育士実技試験音楽課題曲伴奏譜を販売します<ハートコース2026>16「道徳」のテスト(再掲)

2025年01月29日

パスワードの取り扱いについて(全員ご覧ください)

こんにちは、桜子先生です。

私のもとで学習されているかたたちへ、
いま一度念押しをしておきたいことがございます。
パスワードの取り扱いについてです。


古くからいらっしゃるかたは
「また!?」
と思われると思います。
私も正直そう思います。
しかしこれは定期的に啓蒙活動をしていかないと、
全員には浸透しないことなのかもしれません。




私の出すコンテンツには、
鍵がかかっているものがあります。
その鍵は別名「パスワード」といいます。
そしてパスワードの提供の仕方については、
2つのパターンがあります。

①公的に配布しているもの
たとえばハートコースの入会パスワードです。
またはこれまでの実技試験桜組の入部パスワードです。

こちらはタイミングがあってお申し出いただければ、
どなたでも入手できます。
このパターンのパスワードは
いわば全員にチャンスがあり、
特に努力は必要ありません。

②特定のかたに配布しているもの
あるコンテンツを学習したかただけに
配布するものです。
これはいわば、
「勉強しました」を証明するものでもあります。



ここで落とし穴についてもご説明しますね。
①のパスワードをご存じでも、
コンテンツのサイトに入れないことがあります。
それは、そのコンテンツが、
②=「勉強しました」をふまえた上での
ご褒美だからです。
たとえば昨日公開した、
ハートコース16のテストはそれに該当します。
ですから①のみをご存じだったかたは、
当然昨日のサイトには入れません。
でもこれって何を意味するかわかりますか?



前期試験桜組のガイダンスで、
パスワードは努力に対する報酬である
とお伝えいたしました。
つまり、桜組にしてもハートコースにしても、
籍を置いているだけでは、
特別なコンテンツを手に入れることはできません。
もっとわかりやすく言語化すると、
出されたコンテンツを隅々まで学習しないと、
手に入れることはできません。
私は真剣に合格を目指すかたをサポートしたい。
私が臨界期に出すものに取り組んだひとをフォローしたい。
そういう意図で②のパスワードを提供しています。


これから試験に向けて、
私のコンテンツもハードな内容になっていきます。
でも、ただここにいるひとは置いていきます。
今回桜組を編成するかどうかかなり悩みましたが、
無償でやる、と決めた以上、
私のやりたいようにやります。
誰でも、はサポートしません。
今後も②のパスワードを入手したいと考えるのであれば、
しっかりついてきてくださいね。



以上を踏まえ、
どなたにでも配るパスワードの請求以外で、
私にパスワードについて質問することや、
自分が知っているパスワードを他人に教えたり、
パスワードの入手のヒントを教えたりすることは、
ルール違反です。
このブログ以降、そのような行為を発見した場合は、
私と事務局の権限で相互フォローを外させていただきます。



昨日やらかしてしまったかたたちは、
上記をご存じなかったのかもしれませんね。
昨日のことは不問にしますので、
へこまないでついてきてください。




<ホームページはこちら>
https://www.sakurakosensei.com/

<インスタグラムはこちら>
https://www.instagram.com/sakurakosensei.eieio


よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ



hoikushshisakurako at 16:18│桜子先生 
令和7年保育士実技試験音楽課題曲伴奏譜を販売します<ハートコース2026>16「道徳」のテスト(再掲)