2024年11月26日

来年桜を咲かせる皆さんへ

こんにちは、桜子先生です。


今日、後期の筆記試験の結果が出ました。
ほぼ解答速報の解答通りでしたので、
あまり事前の合否に齟齬はなかったのではないでしょうか。


今日の結果で、来年桜を咲かせることになった皆さんへ。
令和7年前期試験は、
令和6年後期と出題基準日が同じです。
また複数選択式の傾向もわかりましたので、
何も恐れることはありません。
そして法改正の内容も、
まだ全部は出題されてこなかったので、
次回はそのあたりを力を入れて学習していけば大丈夫です。


これからの指導として、
令和7年前期試験桜組を結成する予定ですが、
その際の参加要件はこれまでより厳しいです。
それでもついてきてくださるかたは、
どうぞいらしてください。
こちらは12月になったらすぐに募集をかけます。
また福祉系科目に関しては、
やっぱりトライアングルプラスは強いと思いましたので、
ハードな学習(でも仲間がいて楽しい)についてこれるなら、
こちらにもぜひご参加ください。



今ね、ちょっと落ち込んでるかな、と思って、
まずは皆さんにお声をおかけしました。
大丈夫だからね。
勉強は楽しいんですよ。
「今回不合格なのには意味があった」と
春に必ず思います。
そのようにしていきます。
だから私との約束を守れるのであれば、
どうぞついてきてくださいね。



<ホームページはこちら>
https://www.sakurakosensei.com/

<インスタグラムはこちら>
https://www.instagram.com/sakurakosensei.eieio


よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ






 

hoikushshisakurako at 17:05|Permalink

2024年11月25日

<ハートコース>4「発達理論」④ハヴィガースト

桜子先生です。

今日もハートコースをお届けします。

ハートコースの基本構成は、
*動画
*PDF

となっています。


続きを読む

hoikushshisakurako at 15:58|Permalink・保育の心理学 | ハートコース

明日は筆記試験の結果が出ます(多分)

こんにちは、桜子先生です。

明日は筆記試験の結果が出ます(多分)。
なぜなら明日が正答公表だからですね。
オンラインで申し込みされたかたは、
ご自身の結果がすぐわかるはずですし、
郵送のかたもきっと届くかな?

私としては、全員正解の問題があるかどうかが
大事なところです。
そうすると合格する可能性があがりますものね。


さて前日の今日にこの記事を書いているのには
理由があります。
それは「まさかの合格」になったかたのためです。


ほとんどの皆さんは、ご自身の合否はすでにわかっていて、
合格予想のかたは実技試験の準備を始められていますよね。
後期試験は筆記試験の合格確定から実技試験までが、
前期にくらべて1か月ほど短いので、
そのように事前にすでに練習をしていていただいています。
が、もし今回まさかの合格で、
しかもなんにも練習していない場合は、
大変まずいです。
私の指導の範疇でいいますと、
前期試験桜組に所属していたかたで、
このようなケースに該当するかたは、
至急私にリプライでご連絡ください



また、今回の結果で、
実技試験桜組に所属していたものの、
残念ながら実技試験には進めないことが確定するかたは、
ここでいったん実技試験桜組からは退会となります。
こちらからは特別な手続きはしませんが、
桜子メソッドアカウントを、
できればブロック解除してください。

なお実はそのまま実技試験桜組のブログは見えてしまいますが、
こちらはお読み飛ばしください。
特に造形のかたは、
次回の桜組の指導に影響がありますので、
以降の45分アタックは取り組まないでくださいね。
今回残念だったかたは、次にまた一緒にがんばりましょう。




明日、たくさんのかたに桜が咲きますように。
咲かない場合でも、次に一緒に咲かせましょうね。




<ホームページはこちら>
https://www.sakurakosensei.com/

<インスタグラムはこちら>
https://www.instagram.com/sakurakosensei.eieio


よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

hoikushshisakurako at 15:55|Permalink桜子先生