今週の予告
2022年01月24日
2022年1月24日週の予告(1月24日~1月30日)
こんばんは、桜子先生です。
先週から始めた、
1週間の予告ですが、
これをやっておくと皆さんの見通しになるかなと気づき、
これからなるべく毎週月曜日に、
このようなブログをアップすることにしました。
ということで、1月24日週の予告です。
<トライアングル>
各科目1コンテンツ×3は絶対に。
余力があれば、あと2コンテンツはいけるか??
私が突っ走っても、
みんなはご自身のペースを崩さないでね。
<模擬試験セミナー申し込み>
1月28日(金)12時からです。
このセミナーは、実技試験セミナーと違い、
「5分で売り切れた・・・」
ということはないはずですよ~。
ただお申込みが確定の場合は、
はるはやでお申込みいただいた方が安心ではあります。
特に福祉系3科目と教育原理、
あと保育実習理論の音楽が苦手なかたにはお勧めです。
<令和4年音楽課題曲伴奏譜は翌週から>
すでに完成しております。
2月1日から販売予定ですが、
今週、予告のブログを書きますので、
お見逃しなく。
<合格体験談募集します>
週末ごろ、第5期、6期満開部のかたへ、
合格体験談を募集します。
これは同じ形式に書いていただいて、
とりまとめて動画形式でお見せするものです。
ぜひご協力お願いいたします。
<子どもの保健チーム>
なにか1コンテンツ提供したいです。
<webテスト>
鋭意制作中でございます。
<お菓子>
今週も食べ続けます。
お勧めのお菓子がありましたら、
ぜひリプライで教えてください。
今週はこんな感じでしょうか??
コロナが身近になってきて、
チームの中でも罹患されているかたが出てきましたね。
やはり私たちは保育の最前線にいたり、
お子様が小さかったりするので、
一般のかたより罹患する可能性は高いと思っています。
現在苦しまれているかたは、
全力でご無事を祈っています。
どうか軽く済みますように。
私たちはワンチームなので、
罹患されているかたたちに寄り添います。
また、いつだれが罹ってもまったくおかしくありませんので、
その時のために、
体力温存でいきましょうね。
それでは今週も、どうぞよろしくお願いいたします。
よろしければクリックをお願いいたします。

先週から始めた、
1週間の予告ですが、
これをやっておくと皆さんの見通しになるかなと気づき、
これからなるべく毎週月曜日に、
このようなブログをアップすることにしました。
ということで、1月24日週の予告です。
<トライアングル>
各科目1コンテンツ×3は絶対に。
余力があれば、あと2コンテンツはいけるか??
私が突っ走っても、
みんなはご自身のペースを崩さないでね。
<模擬試験セミナー申し込み>
1月28日(金)12時からです。
このセミナーは、実技試験セミナーと違い、
「5分で売り切れた・・・」
ということはないはずですよ~。
ただお申込みが確定の場合は、
はるはやでお申込みいただいた方が安心ではあります。
特に福祉系3科目と教育原理、
あと保育実習理論の音楽が苦手なかたにはお勧めです。
<令和4年音楽課題曲伴奏譜は翌週から>
すでに完成しております。
2月1日から販売予定ですが、
今週、予告のブログを書きますので、
お見逃しなく。
<合格体験談募集します>
週末ごろ、第5期、6期満開部のかたへ、
合格体験談を募集します。
これは同じ形式に書いていただいて、
とりまとめて動画形式でお見せするものです。
ぜひご協力お願いいたします。
<子どもの保健チーム>
なにか1コンテンツ提供したいです。
<webテスト>
鋭意制作中でございます。
<お菓子>
今週も食べ続けます。
お勧めのお菓子がありましたら、
ぜひリプライで教えてください。
今週はこんな感じでしょうか??
コロナが身近になってきて、
チームの中でも罹患されているかたが出てきましたね。
やはり私たちは保育の最前線にいたり、
お子様が小さかったりするので、
一般のかたより罹患する可能性は高いと思っています。
現在苦しまれているかたは、
全力でご無事を祈っています。
どうか軽く済みますように。
私たちはワンチームなので、
罹患されているかたたちに寄り添います。
また、いつだれが罹ってもまったくおかしくありませんので、
その時のために、
体力温存でいきましょうね。
それでは今週も、どうぞよろしくお願いいたします。
よろしければクリックをお願いいたします。

hoikushshisakurako at 20:27|Permalink