★有償教材★

2024年04月02日

令和6年前期試験対応の有償教材について(令和6年4月の情報)

桜子先生です。
この記事は、2024年4月1日現在の情報です。

この記事では、
令和6年前期試験に対応する、
令和5年4月1日基準日の有償教材について
ご紹介いたします。



現在無償のクラスである、
前期試験桜組を始めましたが、

普段の指導に加えて、
おひとりで学習される際、
特定の科目について深く学習されたい場合には、
有償教材をご用意しています。

以下の桜子先生ストアにて販売しています。
すべてダウンロード教材となります。

https://hoikushisakurako.stores.jp/





どのようなものを購入すればいいのかは、
以下をご覧ください。


①基礎を一問一答形式で確認したい
「基礎力コース」をお勧めします。
普遍的な内容を、一問一答形式で覚えていくための教材。
テキストの内容に準じているため、
テキストをお持ちのかたは復習になります。
1科目1,650円(税込)となります。
(1,500円+税)


その名の通り、基礎力をしっかりつけるためのコースです。
レベル的には、基本的な内容で、
初学者のかたにも容易に取り組んでいただけます。
テキストの知識プラスアルファまで踏み込んでおり、
一問一答形式で展開しています。
基準日にあわせた最新データの問題はありませんが、
その代わりよく出題される普遍的なテーマを取りあげており、
「これは試験によく出てる」と実感する問題構成となっています。

このうち「教育原理」「子ども家庭福祉」「保育原理」には、

特訓コースのご用意がないため、
この基礎力コースだけでまかなえるよう、
かなり細かい作問を心掛けました。


「保育原理」
「子ども家庭福祉」
「社会福祉」
「社会的養護」
「教育原理」


②さらに応用的な力をつけたい
「特訓コース」をお勧めします。
基準日にあわせデータの提供、
意図をもって選んだ過去問題の解説、
試験に出題されやすい分野の一問一答、
などを掲載しています。
このコースは、テキスト学習が終わった頃から
始められる方がよいでしょう。
1科目1,650円(税込)となります。(1,500円+税)


その名の通り、該当科目を「これでもか」と
特訓するコースです。
基礎力コースが基礎を充実させるためのものであるなら、
この特訓コースは、より深く、より細かく知識を問いかけていきます。

最初は「こんなの無理」と思うかもしれません。
でも取り組んでいくうちに、
みるみる力がついてくるのがおわかりになるはずです。

「社会福祉」「社会的養護」については、
最新のデータを掲載しています。

「保育の心理学」については、
コース独自の動画講義をご用意しています。

「子どもの食と栄養」については、
コースの内容で、出題の5割は確実に網羅しています。

また、どのコースも、
最近の試験から、もうネット上では見ることのできない、
かなり古い問題まで、私のセレクトで抜粋し、
詳細な解説をつけています。

こちらのコースは初学者には難しく、
たとえば1度不合格になった科目や、
初受験だとしても、もっと深く学習したい科目の際に
ご購入いただけるといいと思います。


また学習の流れとして、
「社会福祉」と「社会的養護」については、
基礎力から特訓、という流れで、
さらに力を確実にしていただくということもお勧めです。



「社会福祉」
「社会的養護」
「子どもの食と栄養」
「保育の心理学」

このコースはページ数が100ページを超えるため、
ご購入後に、コンビニで印刷をされるかたを対象に、
2分割したPDFを提供しています。



③心理学をとにかく強化したい
「保育の心理学100問問題集」をお勧めします。
こちらは、平成18年以降の問題を分析し、
出題頻度の高い複数のテーマから
問題を100問抽出し、丁寧な解説をつけて
提供するものです。
現在過去問題は、古いものは公開されておらず、
ネットに公開されているものは、解説がシンプルです。
しかしこの問題集では、解説を読んで学習していくことができます。
1,650円(税込)となります。
(1,500円+税)
100問こなすとかなり力がつきます。


④特定の科目の初見の問題を解きたい
「社会福祉」「教育原理」「社会的養護」の
模擬試験を販売しています。

「社会福祉」は660円(税込)
「教育原理」「社会的養護」は2回分で1,100円(税込)
です。
通常カドカワ様にて模擬試験セミナーを実施していますが、
こちらは動画のご用意がないため、
直前期に特別に安価で提供しています。


以上となります。

有償教材は、確かにお金がかかりますが、
それだけお使いいただくとちからになるものを
私のスキルをフルに使ってご用意しております。
また、ほかに比べても安価設定にしていますので、
ご安心ください。
どうぞよろしくお願いいたします。



よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

hoikushshisakurako at 08:23|Permalink

2024年03月24日

令和6年前期直前模擬試験を販売します(社会福祉)

おはようございます、桜子先生です。

昨日、表題の通り、
令和6年前期直前模擬試験を販売開始しました。
昨日は「教育原理」と「社会的養護」でした。
https://hoikushisakurako.stores.jp/items/65fe9a5d4f4ab6463c8235f7


そして今日は真打ち、
「社会福祉」を販売いたします。


桜子先生ストアに掲載しました、
以下の説明をご覧ください。


令和6年前期保育士試験に対応した、
模擬試験をご用意しました。
「社会福祉」です。
今季に実施したカドカワ様模擬試験セミナーの
「社会福祉」と
対になるような問題です。
つまり、決してやさしくありません。

この直前模擬試験は、
試験直前期の今、最後の砦として、
より精密な知識を身につけるために
取り組んでいただきたいです。
得点には左右されないでください。
そこが大事ではありません。
いかに解説を使い、
出題されたテーマをご自身のものにするか、です。
または難しい問題を前にしたとき、
ご自身がどのような精神状態になるのかそれを知り、
試行錯誤して正答を導きだしていく、
その思考回路の訓練です。
1問もほっとする問題は作っていません。
それでもいい、チャレンジしてみる、というかたは、ぜひ。
この問題を解き、理解したことは、
試験への確実な自信となるでしょう。

【教材の詳細】
*2023年4月1日基準日の「社会福祉」
*問題と解説
*PDF:全35ページ 解説部分一部カラー



説明の通り、
カドカワ模試と同程度のレベルであり、
手ごたえはあります。
ですので今の段階で、
まだ基礎がアップアップしている場合には、
取り組まない方がいいと思います。
(心が折れるからです)
でも一通り学習をして、
過去問もだいたいこなした、
何か新しい問題にチャレンジしたい、という場合であれば、
ぜひお勧めします。
今の段階でもしこの20問が半分くらいしかできなくても、
ここから残りの穴を埋める時間は十分にあります。
よかったら解いてみてくださいね。




販売は、桜子先生ストアにて。
ダウンロード教材となります。
お値段は
660円(税込)です。
動画をご用意していないので、
安価に設定させていただきました。


こちらからどうぞ。

https://hoikushisakurako.stores.jp/items/65ff6ab8b776cf417c535756



まだまだ力は伸びます!!
一緒にがんばりましょうね。






<ホームページはこちら>
https://www.sakurakosensei.com/

<インスタグラムはこちら>
https://www.instagram.com/sakurakosensei.eieio


よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

hoikushshisakurako at 08:55|Permalink

2024年03月23日

令和6年前期直前模擬試験を販売します(桜子先生ストア)

こんにちは、桜子先生です。

タイトルの通り、
以前から予告しておりました、
令和6年前期直前模擬試験を販売いたします。
まずは「教育原理」と「社会的養護」のニコイチセットです。


桜子先生ストアに掲載しました、
以下の説明をご覧ください。


令和6年前期保育士試験に対応した、模擬試験をご用意しました。
「教育原理」「社会的養護」、各10問を2回分です。
今取り組んでいただいて、復習となるような基本的問題、
また知識の穴を確認するような応用問題を
バランスよく組み合わせました。
すでに過去問題などを解いてしまい、
新しい問題に飢えているかたにも、
ぜひこの40問を楽しんでいただきたいです。
試験直前期に、解いて解説を読み、
さらに力をつけてくださいね。
【教材の詳細】
*2023年4月1日基準日の「教育原理」「社会的養護」
 模擬試験×2回分
*問題と解説
*PDF:全74ページ 解説部分一部カラー



今回作問したニコイチについては、
前回の試験で不合格になったかたが多かったであろうことと、
模擬試験として販売したカドカワ様主催の模擬試験セミナーを、
すでにご受講されていたかたが多かったのでは、
と予想しました。
そのため、新規に改めて作問した次第です。
本試験同様10問ずつのつもりでしたが、
勢いあまって2回分、全40問作問してしまいました。
カドカワ様模擬試験セミナーには動画講義がついていますが、
こちらは直前でご用意できていないため、
お値段を抑え、
かつ気軽にご購入いただけるお値段設定といたしました。
後ほど公開する「社会福祉」は、
20問660円(税込)の予定であり、
とすると本来はこちらは1,320円で販売すべきところ、
5しゃいだから計算できない、ということで、
1,100円(税込)で出させていただきます。


販売は、桜子先生ストアにて。
ダウンロード教材となります。
気軽に作ったつもりなのに、
74ページものになってしまいました・・・
でも反省していません!!!
この模擬試験が、
ニコイチに苦しむかたたちの、
最後の砦となりますよう。


ご購入は、桜子先生ストアにて。
こちらからどうぞ。

https://hoikushisakurako.stores.jp/items/65fe9a5d4f4ab6463c8235f7



まだまだ力は伸びます!!
一緒にがんばりましょうね。



なお明日、「社会福祉」も販売する予定です。
楽しみにお待ちくださいね。





<ホームページはこちら>
https://www.sakurakosensei.com/

<インスタグラムはこちら>
https://www.instagram.com/sakurakosensei.eieio


よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

hoikushshisakurako at 18:23|Permalink

2024年03月10日

造形ワークブック予約注文のお知らせ

こんばんは、桜子先生です。


今日は造形選択者の皆さんへ、
造形ワークブック予約注文のお知らせです。

ワークブックについては、
これまでに1000人以上のお客様に
ご購入いただいております。
こちらを今季も
予約注文で承ります。


そもそもワークブックとは何か。
「造形の試験に必要な要素は何か」を研究し、
単なる美術絵画のテクニックではなく、
保育士試験で要求されている造形技術について、
指導を昇華させたものです。

たとえば市販書籍などでも造形対策本はありますが、
どうしてもテクニックに寄ってしまいますね。
でもこのワークブックは、
私のこれまでの試験の分析であり、
また過去の膨大な合格者・不合格者のデータをもとに、
造形に大事な「保育士としての姿勢」を、
まずは説明するところから始めています。

過去の合格者や不合格者をみても、
絵はうまいのに点が伸びないケース、
逆に、絵はそれほどでもないのに高得点、
両方のパターンをみてきました。
それはつまり、実技試験における造形は、
技術に加え、いやそれ以上に、
保育士としての姿勢が要求されているのです。
それを私とbouquetは教えることができます。


また、私の有償教材は、基本PDF販売ですが、
このワークブックに限っては、
現物の製本であることにこだわりました。
なるべく本番に近いかたちの紙質を
印刷会社様と討議し、選び、
冊子にしています。
通常のPDF販売の皆さんのご様子を拝見していると、
一部では印刷されていないかたもいらっしゃり、
また印刷をされたとしても、
コピー用紙をお使いですよね。
でも造形の練習だけは、
必ず紙に出力する必要があります。
それであれば、たとえ手間とお金がかかったとしても、
印刷会社様を通し、製本しようと考えました。
そのおかげで、実際の試験に適した紙質で、
実際に描きこんで練習できるような本になっています。

具体的には、
説明があり、白黒の線をなぞり色付けし、
その後実際にひとりで描いてみる、
の繰り返しです。
初心者のかたでも、
指示通りに取り組んでいただければ、
造形の基本が身につくようになっています。
また試験に出題される可能性のある
パーツについては、パーツ集をご用意しています。


ワークブックでは、
保育士試験造形を高得点で合格した、
bouquetメンバーであるひまわりちゃんがイラストを担当し、
私が講義を担当しています。
この教材で提供するものは、
1冊の冊子と、複数の動画講義です。


ひまわりちゃんは、令和5年前期のカドカワ様セミナーから、
実際に講義に参加していただいています。
そのときの指導の経験で、
受験生が何が弱いのかをつかみ、
それをワークブックにしっかり反映させています。

カドカワ様セミナーは都内で限られた人数での開催ですが、
このワークブックをお求めいただくと、
セミナーでの指導と同じ内容を受けることができます。


毎回すぐに売り切れてしまうため、
今回は予約販売といたします。
期間中にご予約くださったかたは、
全員お求めいただけます。
満開部で「ほしい!」というかたも、
よろしければ。
ただし2023年版をお求めくださったかたについては、
内容が同じですので、
改めてご購入いただく必要はありません。



金額は、税込み3,500円となります。
印刷会社様が私の心意気を買ってくださり、
かなり破格で印刷してくださることになりました。
送料はいただきません。
本日20時より、ストアにて販売を開始いたします。
製本数を確定したいので、
3月19日(火)で締め切る予定です。
ご希望のかたは忘れずにね。
予約数が確定し、そこから印刷会社に依頼しますので、
実際の発送は、4月中旬となります。

お申込みはこちらからどうぞ。

https://hoikushisakurako.stores.jp/items/651fe831ddb422078743ddc4


そしてこのワークブックの発送は、
実は私がひとりで行います。
個人情報を扱うので、
どなたの手も借りられないのです。
「あーこれ先生が夜なべして封入したやつなんだなー」
としみじみしていただけたら嬉しいです。



それでは最後に、
ワークブックの一部を見本としてお見せしますね。

1


2


3


4


5


6



このワークブックで、
造形受験者が全員合格されますように。



なお、今後bouquetでは、
オンライン模擬試験の実施も予定しています。
詳細は後日。



よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

hoikushshisakurako at 18:08|Permalink

2023年10月06日

造形ワークブック続報(明日20時発売です)

こんばんは、桜子先生です。

造形ワークブックについて、続報です。

桜子先生ストアの準備ができましたので、
いよいよ明日
10月7日(土)20時より、
販売を開始いたします。
初回限定で、まずは100部ご用意いたしました。
もしこちらが完売となった場合は、
予約在庫を順次追加しますが、
発注の関係上、
10月10日(火)の締め切り
といたします。
ご希望のかたは、必ずここでお申込みください。
今年はこの回のみの販売です。
初回にご購入くださったかたに、
通常の講義のほかに、特典動画をご用意しています。

なお、満開部のかたもご購入いただけます。
また前回のワークブックをお持ちのかたについては、
半分程度が刷新されています。
(ただし最後の課題は同じテーマになります)
さらに、今回実技試験に進まれない場合でも、
早めに練習しておくのはおすすめです。

私が夜なべして、1つ1つ発送させていただきますね。
(何かメッセージいれちゃう)


<桜子先生ストア窓口>
https://hoikushisakurako.stores.jp/items/651fe831ddb422078743ddc4


以下はストアの紹介文です。


このワークブックは、造形の基本である人物や背景を、
ご自宅で練習できるものです。
保育士試験の合格のために必要な情報を、
ぎゅっとまとめています。

使い方は以下の通りです。

①まずは白黒の絵を、なぞってみましょう。
 実際の試験のときに使う下描きの鉛筆か色鉛筆でなぞります。
②なぞった絵を色鉛筆で塗ってみましょう。
好きな色で塗ってみてくださいね。
③見本を参考にしながら、実際に描いてみましょう。

その上で、模擬試験形式の課題が2問あります。(室内編・屋外編)
描き終わったら、桜子先生の動画講義をご覧ください。

ワークブックを終わらせ、さらに課題に取り組んだら、
造形合格のためのノウハウが身に付くはずです。

また、おひとりで練習する際に役立つ、
造形の課題に必要なパーツ集もご用意しました。

すべての絵は、bouquetのひまわりさんが、
実際の試験と同様にケント紙に手描きしたもので、
デジタル絵ではありません。
練習の参考になりますよ。

<内容>
①ワークブック1冊(A4サイズ全32ページ前後)
②模擬試験形式の課題2つ
③動画講義(複数)

<ご注意>
*こちらは予約販売です。
10月末ごろに発送します。
発送日が決まり次第、ブログでご案内いたします。

*課題は添削ではありません。
ご自身で取り組まれたあとに、
動画講義で模範画像などをご確認ください。

*お申込みの際のご住所により、クリックポストで発送します。
送料はこちらで負担いたしますが、
郵便番号を含め、必ず正確なご住所でご注文ください。



それでは今回のワークブックの絵を担当した、
bouquetのひまわりさんから
メッセージをいただきましたので、
ご覧ください。

bouquetのひまわりです。
2020年のbouquet始動より、
皆さまの絵を見させて頂いております。
また最近ではセミナーで直接ご質問を頂く中で、
特に苦手な方が多いであろう部分を、
今回ワークブックに落とし込みました。
なるべく図示・言語化しわかりやすく伝わるよう努めております。
ぜひ大勢の方にお手に取っていただけますと幸いです。
ぽん様



また、事務局のかえでさんから、
推薦文がきています。

カドカワセミナーで桜子先生と共に講義をした
bouquetひまわりさんが誠意を込めて作ったワークブック。
見本絵は全て、ひまわりさんが色鉛筆で仕上げました。
色鉛筆で直接紙に描く練習ができます。
-lg5Y7Go_400x400





明日の販売を前に、
またいくつかの見本をお見せしますね。
今回は季節のパーツ集です。

<春・夏>
8




<秋・冬>
7

このように、ワークブックに掲載の絵については、
すべてケント紙に色鉛筆で手描きしたもので、
デジタル作画ではありません。
デジタルで描いてしまった方が、
綺麗だし描いた絵を修正もできますが、
あくまでも本番と同様に描いてくださっています。
修正なしの一発絵です。
そこはひまわりさんの心意気です。
(ものすごく時間を費やしてくださいました)
そのため色鉛筆の塗りや筆圧なども、
感じていただけるようになっています。



また、前回お求めいただいたかたはおわかりですが、
ワークブックの表紙と裏表紙が対になる、
楽しいイラストがあります。

2023年版の表紙はこちらです。
えいえいおうが(せくしー)桜子先生を、
スケッチしています。

表紙見本


はたしてその結果は・・・
それはご購入されてからのお楽しみにどうぞ。




それでは明日20時からとなりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。


よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ


hoikushshisakurako at 20:54|Permalink