・保育の心理学
2022年06月26日
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」ご受講のかたへ
このブログ記事は、
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」をご購入のかた限定の記事です。
本日より、
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」の販売を開始しました。
「保育の心理学」は、試験初日の1科目目ということもあり、
なかなか合格しづらい科目となっています。
それを克服していただくのが、この特訓コースです。
コースにはPDFとともに、動画を3本ご用意しています。
2020年3月に作成した動画ですが、
今ご覧いただいてもまったく齟齬がないものですので、
コースご受講のかたに公開します。
ご覧いただくためのパスワードは、
PDFの最後のページに掲載されています。
お好きなニックネームと、そのパスワードで
限定記事をご覧ください。
動画を3本ご用意しています。
それではどうぞ!

続きを読む
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」をご購入のかた限定の記事です。
本日より、
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」の販売を開始しました。
「保育の心理学」は、試験初日の1科目目ということもあり、
なかなか合格しづらい科目となっています。
それを克服していただくのが、この特訓コースです。
コースにはPDFとともに、動画を3本ご用意しています。
2020年3月に作成した動画ですが、
今ご覧いただいてもまったく齟齬がないものですので、
コースご受講のかたに公開します。
ご覧いただくためのパスワードは、
PDFの最後のページに掲載されています。
お好きなニックネームと、そのパスワードで
限定記事をご覧ください。
動画を3本ご用意しています。
それではどうぞ!

続きを読む
hoikushshisakurako at 08:17|Permalink
2022年04月08日
心理学者テスト(いつのだろ??)
こんばんは、桜子先生です。
またもや以前のデータを確認していたところ、
心理学者のテストをみつけました。
「保育の心理学」受験のかたが対象です。
よかったら使ってくださいね。
http://hoikushshisakurako.livedoor.blog/2022%E5%89%8D%E6%9C%9F/shinrigakusha.pdf
よろしければクリックをお願いいたします。

またもや以前のデータを確認していたところ、
心理学者のテストをみつけました。
「保育の心理学」受験のかたが対象です。
よかったら使ってくださいね。
http://hoikushshisakurako.livedoor.blog/2022%E5%89%8D%E6%9C%9F/shinrigakusha.pdf
よろしければクリックをお願いいたします。

hoikushshisakurako at 19:08|Permalink
2021年09月18日
<YouTubeまとめ>この時期に観るもの「保育の心理学」
こんにちは、桜子先生です。
この時期の基礎的な内容の確認のために、
観ておくべきYouTubeを科目別にまとめました。
2021年4月1日基準日です。
今度は「保育の心理学」です。
心理学用語一挙解説
https://youtu.be/d4WBOKy1hJU
運動機能の発達
https://youtu.be/IKPLqFQvCqI
微細運動機能の発達
https://youtu.be/sent3QXqFg0
ブロンフェンブレンナーの生態学的システム
https://youtu.be/ctEL41k1sOw
自己
https://youtu.be/EW9rr608J7Q
心理学者
https://youtu.be/kRQi5GugBZI
心理学用語
https://youtu.be/otlsyk8QuaA
よろしければクリックをお願いいたします。

この時期の基礎的な内容の確認のために、
観ておくべきYouTubeを科目別にまとめました。
2021年4月1日基準日です。
今度は「保育の心理学」です。
心理学用語一挙解説
https://youtu.be/d4WBOKy1hJU
運動機能の発達
https://youtu.be/IKPLqFQvCqI
微細運動機能の発達
https://youtu.be/sent3QXqFg0
ブロンフェンブレンナーの生態学的システム
https://youtu.be/ctEL41k1sOw
自己
https://youtu.be/EW9rr608J7Q
心理学者
https://youtu.be/kRQi5GugBZI
心理学用語
https://youtu.be/otlsyk8QuaA
よろしければクリックをお願いいたします。

hoikushshisakurako at 14:44|Permalink
2021年05月29日
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」ご受講のかたへ
このブログ記事は、
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」をご購入のかた限定の記事です。
本日より、
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」の販売を開始しました。
https://hoikushisakurako.stores.jp/items/5e70ba96e20b040d0f4d68a4
「保育の心理学」は、試験初日の1科目目ということもあり、
なかなか合格しづらい科目となっています。
それを克服していただくのが、この特訓コースです。
コースにはPDFとともに、動画を3本ご用意しています。
2020年3月に作成した動画ですが、
今ご覧いただいてもまったく齟齬がないものですので、
コースご受講のかたに公開します。
ご覧いただくためのパスワードは、
PDFの最後のページに掲載されています。
お好きなニックネームと、そのパスワードで
限定記事をご覧ください。
動画を3本ご用意しています。
それではどうぞ!

続きを読む
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」をご購入のかた限定の記事です。
本日より、
桜子先生の特訓コース「保育の心理学」の販売を開始しました。
https://hoikushisakurako.stores.jp/items/5e70ba96e20b040d0f4d68a4
「保育の心理学」は、試験初日の1科目目ということもあり、
なかなか合格しづらい科目となっています。
それを克服していただくのが、この特訓コースです。
コースにはPDFとともに、動画を3本ご用意しています。
2020年3月に作成した動画ですが、
今ご覧いただいてもまったく齟齬がないものですので、
コースご受講のかたに公開します。
ご覧いただくためのパスワードは、
PDFの最後のページに掲載されています。
お好きなニックネームと、そのパスワードで
限定記事をご覧ください。
動画を3本ご用意しています。
それではどうぞ!

続きを読む
hoikushshisakurako at 14:43|Permalink
2021年03月21日
【古い過去問シリーズ】「保育の心理学」(PDF問題)
こんにちは、桜子先生です。
今日のお江戸は暴風雨で、
どこもでかけられそうにありません。
そんなわけで、ちょっと新規PDFを作ってみました。
最近福祉系に力をいれていたので、
今日は「保育の心理学」チームのために作業をしてみました。
題して、
「古い過去問シリーズ」
です。
平成24~26年くらいの過去問を発掘して、
そのなかから、ちょっとめんどくさそうな問題をピックアップし、
簡単に解説を書いてみました。
現在試験センターでもここまで古い過去問は公開されていないので、
もしかしたら初見の問題かもしれません。
大事に使ってくださいね。
問題は、日本語が「わけわかんない」っていうタイプの問題を
選んでみましたよ。
全8問です。
http://hoikushshisakurako.livedoor.blog/2021%E5%89%8D%E6%9C%9F/furui_sinnrigaku.pdf
この「古い過去問シリーズ」ですが、
余力があれば他の科目も作ります。
どの科目が希望あるかなー?
リプライで教えてください。
それでは引き続きがんばりましょう!!
えいえいおー🌸
ブログ村ランキングに参加してみることにしました。
今日のお江戸は暴風雨で、
どこもでかけられそうにありません。
そんなわけで、ちょっと新規PDFを作ってみました。
最近福祉系に力をいれていたので、
今日は「保育の心理学」チームのために作業をしてみました。
題して、
「古い過去問シリーズ」
です。
平成24~26年くらいの過去問を発掘して、
そのなかから、ちょっとめんどくさそうな問題をピックアップし、
簡単に解説を書いてみました。
現在試験センターでもここまで古い過去問は公開されていないので、
もしかしたら初見の問題かもしれません。
大事に使ってくださいね。
問題は、日本語が「わけわかんない」っていうタイプの問題を
選んでみましたよ。
全8問です。
http://hoikushshisakurako.livedoor.blog/2021%E5%89%8D%E6%9C%9F/furui_sinnrigaku.pdf
この「古い過去問シリーズ」ですが、
余力があれば他の科目も作ります。
どの科目が希望あるかなー?
リプライで教えてください。
それでは引き続きがんばりましょう!!
えいえいおー🌸
ブログ村ランキングに参加してみることにしました。
hoikushshisakurako at 15:48|Permalink