2022年12月14日
トライアングルプラスを販売します
こんばんは、桜子先生です。
本日より、トライアングルプラスを販売いたします。
まずはこのクラスがどのようなものなのかを、
以下の説明でご確認ください。
<トライアングルプラスとは>
トライアングル=社会福祉、子ども家庭福祉、社会的養護
の3科目に焦点をあて、基礎から理解を深めるために
進行するクラスです。
福祉系科目の出題は連携しており、
どの科目を受験されることになっても、
トライアングルを学習することで、
より知識が深く、確実なものになると考えています。
今期はさらに「プラス」として、
令和4年後期に展開していた教育原理sakuraコースを
つけることにしました。
このsakuraコースについては、
今期もっとここで作成します。
このトライアングルプラスは、
いわば小さなスクールです。
こちらを購入されたお客様は、
「トライアングル生」として、
ホームルームなどにご参加いただくようになります。
大変な福祉系プラス教育原理の学習を、
孤独に進めさせないための、
学校形式です。
私が担任の先生、皆さんが生徒になります。
<トライアングルの構成>
以下のカリキュラムをもとに進行します。
これらのコンテンツは、
私が考える皆さんが弱い分野であるか、
念押しをしておきたい分野になります。
また、今お見せしているこのカリキュラムは現時点のものです。
クラスを運営するうち、
追加したいコンテンツが出た場合は、
新規作成します。
カリキュラム(令和5年前期)
<サンプル>
以下にサンプルとして、
第1回のものをお見せします。
❶動画
トライテキストに沿った動画講義。
まずはこの講義を、トライテキストとともに視聴し、
理解を深める。
❷トライテキスト
コンテンツに沿ったPDFテキスト。
私のカドカワ様テキストを踏まえ、
さらに詳細に記載。
最新データも反映している。
トライテキストサンプル
❸アングル問題
最新の令和4年後期以前の過去問題(神奈川含む)を、
そのテーマでまとめたもの。
一問一答形式。
アングルサンプル
❹webテスト
コンテンツの内容によって、
webテストをご用意。
これはアングルをwebテスト化したもの。
(テストが作れない分野は割愛)
動画、トライ、アングルでした学習を、
隙間時間で再度念押しする。
【トライアングル】「社会福祉法」とは
そして「プラス」部分であるsakuraコースのサンプル。

<参加方法>
桜子先生ストアにて、
1枚のPDFを購入いただきます。
そのPDFには、
トライアングルプラス専用のブログの
URLとパスワードが記載されています。
そのURL からトライアングルプラスにいらしてください。
本日20時より販売を開始し、
授業は12月19日(月)より行います。
ただしいつからご参加いただいても大丈夫です。
とはいえコンテンツは膨大ですので、
迷っているのであればすぐお申込みください。
代金は、3,500円(税込)となります。
https://hoikushisakurako.stores.jp/items/63918d1d7afdb41c38dff362
<ご注意>
①令和5年前期用トライアングルプラスの作成基準日は、
令和5年前期試験と同じ、
2022年4月1日です。
②令和4年後期のトライアングル生は、
こちらを再度購入する必要はありません。
③今回の令和5年前期クラスの受講期限は、
令和5年前期試験の終了までとなります。
(2023年4月23日)
それ以降は、専用ブログをご利用いただけなくなります。
それでは多くのかたのご参加をお待ちしています。
私と一緒に、
福祉系3科目、そして教育原理と仲良くなりましょう!!
よろしければクリックをお願いいたします。

本日より、トライアングルプラスを販売いたします。
まずはこのクラスがどのようなものなのかを、
以下の説明でご確認ください。
<トライアングルプラスとは>
トライアングル=社会福祉、子ども家庭福祉、社会的養護
の3科目に焦点をあて、基礎から理解を深めるために
進行するクラスです。
福祉系科目の出題は連携しており、
どの科目を受験されることになっても、
トライアングルを学習することで、
より知識が深く、確実なものになると考えています。
今期はさらに「プラス」として、
令和4年後期に展開していた教育原理sakuraコースを
つけることにしました。
このsakuraコースについては、
今期もっとここで作成します。
このトライアングルプラスは、
いわば小さなスクールです。
こちらを購入されたお客様は、
「トライアングル生」として、
ホームルームなどにご参加いただくようになります。
大変な福祉系プラス教育原理の学習を、
孤独に進めさせないための、
学校形式です。
私が担任の先生、皆さんが生徒になります。
<トライアングルの構成>
以下のカリキュラムをもとに進行します。
これらのコンテンツは、
私が考える皆さんが弱い分野であるか、
念押しをしておきたい分野になります。
また、今お見せしているこのカリキュラムは現時点のものです。
クラスを運営するうち、
追加したいコンテンツが出た場合は、
新規作成します。
カリキュラム(令和5年前期)
<サンプル>
以下にサンプルとして、
第1回のものをお見せします。
❶動画
トライテキストに沿った動画講義。
まずはこの講義を、トライテキストとともに視聴し、
理解を深める。
❷トライテキスト
コンテンツに沿ったPDFテキスト。
私のカドカワ様テキストを踏まえ、
さらに詳細に記載。
最新データも反映している。
トライテキストサンプル
❸アングル問題
最新の令和4年後期以前の過去問題(神奈川含む)を、
そのテーマでまとめたもの。
一問一答形式。
アングルサンプル
❹webテスト
コンテンツの内容によって、
webテストをご用意。
これはアングルをwebテスト化したもの。
(テストが作れない分野は割愛)
動画、トライ、アングルでした学習を、
隙間時間で再度念押しする。
【トライアングル】「社会福祉法」とは
そして「プラス」部分であるsakuraコースのサンプル。

<参加方法>
桜子先生ストアにて、
1枚のPDFを購入いただきます。
そのPDFには、
トライアングルプラス専用のブログの
URLとパスワードが記載されています。
そのURL からトライアングルプラスにいらしてください。
本日20時より販売を開始し、
授業は12月19日(月)より行います。
ただしいつからご参加いただいても大丈夫です。
とはいえコンテンツは膨大ですので、
迷っているのであればすぐお申込みください。
代金は、3,500円(税込)となります。
https://hoikushisakurako.stores.jp/items/63918d1d7afdb41c38dff362
<ご注意>
①令和5年前期用トライアングルプラスの作成基準日は、
令和5年前期試験と同じ、
2022年4月1日です。
②令和4年後期のトライアングル生は、
こちらを再度購入する必要はありません。
③今回の令和5年前期クラスの受講期限は、
令和5年前期試験の終了までとなります。
(2023年4月23日)
それ以降は、専用ブログをご利用いただけなくなります。
それでは多くのかたのご参加をお待ちしています。
私と一緒に、
福祉系3科目、そして教育原理と仲良くなりましょう!!
よろしければクリックをお願いいたします。

hoikushshisakurako at 19:27│★トライアングル★