20210720補足追加あり<過去問GO>神奈川平成30年「社会福祉」問6~問10<テキスト>2021年4月1日基準日のPDFを公開しました

2021年07月20日

<過去問GO>神奈川平成30年「社会福祉」問11~問15

こんばんは、桜子先生です。

今日も帰宅してから「過去問GO」を作成しました。
神奈川平成30年「社会福祉」の第3回です。


毎回「過去問GO」をお届けする際に、
皆さんに気づきを提供しているのですが、
今回の気づきは
「過去問は過去のもの」
です。
何をいまさら、ですが。
今回の問15は、平成29年版高齢社会白書からの出題でしたが、
それをそのままは解説していません。
皆さんが受験される、
令和2年版で解説しています。

このように、古い問題では、
古いデータ、古い法律のものが出てきます。
皆さんが過去問学習をされるとき、
ここに一番注意をしなければいけません。

神奈川試験桜組さんと後期試験桜組さんは、
いつから私と勉強されていたかによりますが、
この時点の知識としては、
2021年4月1日
の状態になっているはずです。
PDF倉庫のものもここに合わさっていますし、
私のテキストについては、
ごく近日中に、テキスト更新PDFが公開されます。
それらの知識をもって、過去問に取り組んでくださいね。

私が恐れるのは、
古い知識を過去問で得て、それをそのまま覚えてしまうことです。


それではさっそく動画をご覧ください!

https://youtu.be/_pFp8KBh5xo


また今回の解説では、
「教育原理」で出題される答申の問題を解くときのテクニック、
これを駆使しましたので、
答申問題にお困りのかたも、
ぜひ動画をご覧ください。



平成30年解説は残り1回となりました。
これが終わったら、
ブログのコメントでいただいた解説リクエストにお応えします。
皆さんも、リクエストがありましたらお寄せください。
(このブログ記事のコメント欄を開放しますね)


それでは一緒にがんばりましょう!
ちからは日々つくよ!
えいえいおー🌸



よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

hoikushshisakurako at 22:15│Comments(1)・過去問GO | ・社会福祉

この記事へのコメント

1. Posted by トトロ   2021年07月27日 01:14
令和3年の神奈川試験 問9を解説して頂きたいです。
なぜ①が✕なのか調べてもわからないままです。
よろしくお願いいたします。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
20210720補足追加あり<過去問GO>神奈川平成30年「社会福祉」問6~問10<テキスト>2021年4月1日基準日のPDFを公開しました