みんな大丈夫かな?カドカワ様模擬試験の取り組み方

2021年03月03日

カドカワ様模擬試験セミナーについて

こんばんは、桜子先生です。

カドカワ様の担当様より、
いよいよ3月5日から、
模擬試験の問題配布が始まることが告知されました。


https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/018t31i9xvd11.html#detail?cpt_s=twitter&cpt_m=post&cpt_n=KADOKAWA



こちらのセミナーについて、補足します。


今回のセミナーは、2020年9月についで2回目の開催となります。
このセミナーの目的は、
試験1か月前に、難度の高い初見の問題に取り組み、
ご自身の習熟度を測ることと、
難しい問題に接したときの、ご自身の精神状態を
事前に体験していただくことです。


まず3月5日より問題がPDFで配布され、
事前に解いていただきます。

その上で、3月19日からの講義と解説PDFの公開で、
理解を深めていただきます。


第1回の開催時は、リアルタイム講義で、
その場で1時間の枠組みの中でばーっと喋りましたが、
今回は事前収録ができたので、
再度全科目収録しなおしました。
問題は6科目が前回とまったく同じですが、
「社会福祉」「教育原理」「社会的養護」については、
再度新規で作問いたしました。
したがって6科目を前回ご受講いただいたお客様は、
今回はご受講いただく必要はありません。



このセミナーの作問にあたり、
みんながどういう問題をどのタイミングで出されたら、
どれだけ精神的に追い詰められるだろうか、
というところまで計算して作りました。
また出題内容についても、
このあたりは知識の穴だろうと思われるところを
あえて問題にしました。
そのため、6割をとることは難しいかもしれません。
実際前回ご受講いただいたかたから、
「ボロボロだった」「全然できなかった」
という声をたくさんいただきました。



でもそれでいいのです。
問題は1問も、ゆるい問題はありません。
通常の試験では、ほっとする易しい問題が紛れていますが、
そのような問題は意図的に削除しました。


といったハードな模擬試験ですが、
これをご受講いただくことで、以下のメリットがあります。

①本番の問題が易しく感じる。
これは本当にその通りです。

②知識の穴がわかる。
試験1か月前のタイミングで、知識の穴をみつけることができます。
1か月あれば、穴を埋めるのに十分です。

③私のポイント講義が聴ける。
頻出項目について、問題の解説のかたちを借りながら、
ポイントを講義しています。
特に出題される可能性がある法改正を問題に織り込み、
それがどのようなかたちで出題されるのかを実際におみせし、
それを解説しています。



ということで、よろしければご受講いただきたいのですが、
ただし現在すべてが手いっぱいで混乱されているかたは、やめておきましょう。
混乱した状態で、難度の高い問題を解き、
それこそ1問もわからない、という状態になってしまうと、
かなり自信喪失になります。
ご自身がそういう状態だと自覚できているのであれば、
この時期はもう難しいことはせず、
基礎的な知識を固めることに専念してください。

また、「社会福祉」「教育原理」「社会的養護」を
前回残念だったかたは、よければご受講いただきたいです。
このセミナーが、1問でも多くの得点につながると思うからです。


さらに初受験のかたは、全科目のご受講はハードだと思います。
であれば、
難解であろう「社会福祉」か「子ども家庭福祉」にチャレンジするか、
または確実に得点につながる「保育原理」「子どもの保健」「子どもの食と栄養」
をお勧めします。
また「保育の心理学」は、初受験で落としやすい科目ですが、
模擬試験だとあのときの精神状態ではないので、
そういう意味ではあまり効果はないかもしれません。
ただ作問にあたり、ひねった問題を出していますので、
過去問題を解いてしまったかたには、
新しい問題を解く、という意味ではお勧めです。


ご受講量は1科目1,650円です。(ニコイチのみセットで2,200円)
ほかの私のセミナーよりやや安価ですので、
お申込みしやすいのではないかと思います。


焦りが出てくるこのタイミングで、
今まで解いたことがない問題を解き、
それを理解する講義を聴いて、
さらにちからをつけていってくださいね。


お申込みは3月18日までだそうですので、
それまでご自身の学習状況と相談しながらでもいいと思います。


すでにお申込みくださったかたは、
私と勝負です。
今回の問題で8割とれていたら、自信をもっていただいていいですよ。
みんなが私を倒してくれたら嬉しいな。



それではこれからも一緒にがんばりましょうね!!




ブログ村ランキングに参加してみることにしました。

よろしければクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ



みんな大丈夫かな?カドカワ様模擬試験の取り組み方