<実技試験特別コース>言語表現集中講義(限定YouTube)実技試験<造形表現>色鉛筆は何にいれるの?

2019年06月25日

実技試験音楽表現・ギターテクニックその4

皆さんおはようございます。桜子先生です。

ギター選択者のかた、大変お待たせいたしました。
最後の動画です。
今回は「バスごっこ」をお届けします。
もう最後の追い込みをされていると思いますので、
参考程度にご覧くださいね。


ギター担当者は大学3年生で、
この時期、就活が始まってしまい、
やれセミナーだの、資格試験だので忙しく、
なかなか動画を撮影できませんでした。

ギター担当者から。
「今回は桜子先生の依頼で動画撮影に協力しました。
バイト代につられてやったけれど、
いろいろ準備しているうちに、
僕も先生と同じ気持ちになって、
皆さんに合格していただきたい、
そんな思いで撮影しました。
ギター選択のかたの合格を祈っています!」


なんていい子。バイト代をはずみたいと思います。


それではどうぞ!



hoikushshisakurako at 07:00│Comments(6)★保育士試験に関すること★ 

この記事へのコメント

1. Posted by りょん   2019年06月25日 07:49
5 えぇ、えぇ
ジャンジャンはずんじゃってください!
はずんじゃってください!!笑笑
またもや母親目線でナゼか涙ぐむ思いで拝見させていただきました~
ギター王子先生❤️ありがとうございました😊
2. Posted by あやひろママ   2019年06月25日 20:00
5 桜子先生こんばんわ。
実技試験ぎりぎりですが、特別講座に参加させていただけませんか?
よろしくお願いします。
3. Posted by 桜子先生   2019年06月25日 21:12
>>1
りょんさま、ありがとうございます!
母親目線、感謝です笑
お小遣いはずんでおきますね!!!
4. Posted by 桜子先生   2019年06月25日 21:13
>>2
あやひろママさま、急いで情報を送ってください。
5. Posted by ピアノ断念   2019年07月09日 13:03
実技の本番で
緊張で指が震えてリズムがきざめず
ばすごっこがボロボロでした…
どんなに練習しても震えはどうにもならないと思うので、
12月の実技ではギターにしてみようと思います。
とってもわかりやすい動画ですね。
次こそはいける気がします~!
6. Posted by 桜子先生   2019年07月11日 00:29
>>5
ピアノ断念さま、ってお名前申し訳ないですが。
前期の実技試験を受験されたのでしょうか?
まだ結果はわからないので、どうか希望を捨てないで。
まんがいち、まんがいちの場合は、
どうぞご相談くださいね。
でも今は考えちゃだめ!!!
朗報くることを祈っています。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
<実技試験特別コース>言語表現集中講義(限定YouTube)実技試験<造形表現>色鉛筆は何にいれるの?